【2ヶ月14日】独り寝が本当に上手になった

スケジュールの詳細やわかりやすいまとめ等は、Smile育児〜ジーナ式〜本館
*********

ツイッターで更新をお知らせしています→@jina_smile0

昨日19時の就寝が、やっぱりまだうまく行かないなんて書いていたんですが、実は4日前くらいから途端にうまくなっているんです。たまたまかなーと思っていたんですが数日続いたので、いやこれはうまくなったのかなと☆



生後2ヶ月を過ぎたくらいからお昼寝の入眠がすごくスムーズになったな~とは思っていたんです。大体の流れは、
授乳→プレイジムで1時間位遊ぶと少しグズグズ言い出す→バウンサーにうつす。30-40分くらいでグズグズ言い出す→オムツ替えてベッドへ→おくるみを巻いている時にワーッと一声泣く→巻き終わると泣き止み、1人で寝ていく

私が次男をおくるみで巻いてベッドに置いて寝室を出るときには既に寝ている時もありますし、リビングに戻ってきてベビーモニターのスイッチをオンにすると寝ている時もあります。再入眠は出来ない時もあるし、10分位泣くときもあるけど、入眠は本当に上手になったなーと。

そして、19時の就寝も冒頭に書いたようにスムーズになってきました。今までは5-10分くらいは結構泣いていたんですが(なので長男の相手をしながらもヤキモキ・・)、最近は
ベッドに連れて行っておくるみを巻いてから1,2分ワーッと泣く→拳しゃぶりをしたりキョロキョロしたりしながら1人で寝ていく(3-5分くらい)
となりました。

長男の時はもう少し早くスケジュールと独り寝が軌道に乗りましたが(夜通し寝も)、いろんな人達の体験談とかコメントとかを参考にすると生後3ヶ月前後っていうのが結構軌道に乗りやすい時なのかもしれないなと実感しました。次男はまだ夜通し寝は出来ていませんが、明け方までは寝るようになりました。

長男の世話があるのでスケジュールがあると便利な半面(19時からはノンストップで寝てくれることが多かったのでそれはすごく助かった)、入眠時に泣くことも多いし、夜もなかなか授乳間隔があかず(1時半と4時授乳とかもザラにあった)寝不足でイライラするし、挫折しそうになったけど、このブログで散々コメントで長い目で見ようって言っている私が挫折しちゃダメだなーって思いつつここまでやって来ました。

夜間添い乳をすると楽だろうな、、、眠るときに母乳で寝かしつけすると泣かずに寝てくれるだろうな、、、とか思っちゃうことも多々ありました。だけど、長男が毎日笑顔で寝に行ってくれて1人で寝ていくところを見ると、やっぱりジーナ式を続けよう!て思いました。まあ、このまますっと上手くいくとは到底思っていはいませんが、、、長男の時も楽とは言いつつ悩みもあったしね。

ただ、今のこの時間(長男は土日は基本お昼寝してないので19時には寝ます)が充実すぎてジーナさんありがとう!って毎週思う。笑

 


全記事はこちらから→サイトマップ
☆私が購入して参考にしているジーナさんの本☆

8件のコメント

  • うちの次男くん、最近19時就寝うまく行ってません(^_^;)泣かずに指しゃぶりをしながら、30~45分べっどで起きてます…泣かないからいいんですが。 3ヶ月スケに入るので、まだ夕寝してるからかなーと思い夕寝無にしてみても変わらずでした(笑)なんなんだろう。
    けどやっぱり長男もですが、すぐに寝付けなくても泣かずに自力で寝れるので、寝るまで部屋でいっしょに待ったり過ごさなくていいって絶対ジーナのおかげですよね。
    そういえば夜通し寝ですが、長男は5.6キロくらいを越えた10週あたりからしてくれるようになりました。
    次男は8週前からですが、やはりちょうど5.6キロくらいだったんですよね。ちょっとうちの子達は小さく産まれても大きく育つらしく、ミルク育ちと母乳育ち、しかも飲む量が全然違うのに大きい(^-^;
    Jinaさん次男くんは今何キロくらいですか?夜通し寝って、体重も体の準備が出来てる目安になるのかなーと勝手に考えていたのですが、たまたまなのかな?と疑問に思いまして(・・;)

    • jina

      コメントありがとうございます。うちは、19時の就寝で10-15分待って寝付かない時は少し飲ませています。10ml程度しか飲まない時もあるし60mlくらい飲む時もある・・・。お腹空いているのか空いていないのか見極めが難しいなーって思います。。泣。確かに、泣かずに自力で寝れるのはジーナの特権ですね!
      さて、質問の回答ですが、長男は8週の初めに夜通し寝が成功しその時は4.5キロくらいでした。次男はもう11週で6キロ位ありますがまだ4時台に起きます。むしろ、大きい子のほうがなかなかなくならない気がするんですよね〜。授乳も長男と同じくらいしか飲んでいないのでお腹すくのかなと・・・。

  • 体重、関係なかったですか(..)じゃぁやっぱり、同じジーナでも進め方や環境や血筋に性格にといろいろ違いますもんね!
    長男はミルク育ちで、飲みすぎるくらいよく飲む子でしたが、離乳食開始前もお腹が空いて夜間が復活することはありませんでした。
    次男は、同じ時期に長男が200飲めてたら次男は100しか飲まない少食さんなのに、体重は次男の方があります。12週で6.8キロ!やっぱり、個々いろいろですねー
    お答えありがとうございました!

  • DO-WA

    こんばんは‼︎
    私も今日19時の入眠がスムーズにはじめて出来たのでコメントさせて下さい。
    独り寝がスムーズに出来てくれたらこんなに嬉しいんですね(^_^)
    ジーナ式を始める前は母乳で寝かしつけていたので、独り寝が出来るとは思いませんでした。
    添い乳をしたら楽だし、挫折することもありました。
    でも頑張って良かったです(´-`)
    jinaさんの胸をあてたまま寝かす方法をとったら独り寝をしてくれたので、このサイトがあってすごく助かりました‼︎
    ありがとうございます。
    しかしまだ朝寝と昼寝が独り寝出来てないので課題です(~_~;)
    昼寝は30分で起きてしまうので、まだまだです。。
    授乳量は平均1回170〜190飲んでいるので、量は足りていると思うので、あとは再入眠だけです(~_~;)
    上のお子さんがいると大変ですよね、しかしジーナ式は母親の味方ですね‼︎
    私も二人目が欲しいので、今の子が独り寝をマスターしてくれたら楽になるんだろうなと思います( ^ ^ )
    jinaさんにお聞きしたいのですが、おくるみを巻くときに気をつけられていることはありますか?
    乳児突然死の体温上昇とうつ伏せ寝がこわいです。
    おくるみは腕だけ巻くようにして、足はあまり固定していないんですが(~_~;)

    • jina

      コメントありがとうございます。
      嬉しいですよね〜!親も楽だし、それより何より子供がすーっと1人で寝られて楽そうですよね。そうそう、添い乳だと一発なのにって思っちゃうんですよね。でも大きくなると添い乳では寝なくなりますからね〜今頑張った成果は必ず報われますよ。
      昼寝が30分で起きてしまうとのこと、もう少しの辛抱な気もします。もし、30分で起きてしまう場合は昼寝を4回に分ける方法をお試しください。(13時〜に起きてしまったら14時半の授乳後に30分ほど寝かせて、16時半からもまた30分ほど寝かす)

      さて質問の回答ですが、おくるみに関しては生後8週〜10週位からは乳幼児突然死症候群防止のために半くるみにします。だけど、もう生後3ヶ月を過ぎると半くるみもはだけてしまって、単なる入眠するときの相棒みたいなものにしかなっていません。ちなみに、足は固定しなくていいと思いますよ。私も股関節のためにも足は自由にしていました。
      気をつけているのは、熱すぎないようにすること、顔にかからないようにすること(最悪かかってしまっても大丈夫なように薄いものやガーゼ生地にすること)です。私はadenanaiのおくるみを使っています。あと、生後4ヶ月位からはスリーパーを導入すればもうおくるみは卒業です。スリーピングバック(足まですっぽり覆うもの)は寝返りの多少の防止になるのでオススメです。お腹もはだけませんしね。

      参考になれば幸いです。

1 2