昨日、こんな記事を書きました→【4ヶ月0日】4時半に起こして飲ませてから明け方授乳が続く・・・。
結果、、明け方5時くらいに明け方に起きてしまう時のように「うーん、うーん」とギャン泣きをすること無く起きました。そして、6時ころワーワークーイングを言いながらの再入眠。。22時半に飲まそうが飲まさないが変わらない。
22時半を無くしたことで、昨日は21時位からぐっすり寝ることが出来ました。無理に22時半に起こさなくてもいいのかもなーって思ってきました。きっちりジーナさんに従わなくなっちゃうけど、ジーナさんは離乳食開始まで諦めろって言ってるし、、、それならと思って。笑
明け方に起きるのは、お腹が空いているのではなく、起きちゃってるんだと思うんですよね。本当におなか空いた時はギャー!!!!って泣くので。22時半に飲んでも飲まなくてもお腹の空きはそこまで変わらない。なら、もう飲まさなくていいかなって。
長男も今の次男の体重くらいの時には22時半の授乳を辞めて1日4回の授乳になりました。それでも、7時近くまで寝るようになったし、夏が終わって日が昇るのも遅くなってきたり、次男が成長してきたりすると7時まで寝るようになると思うんだよな。
あと2時間!次男頑張れ!!
【追記】
とさっき書きましたが、日中のミルク及び母乳の量をおよそで換算すると、160×3回+200ml(18時)=680mlしか飲んでいない。22時半に160ml飲ませたとしても840ml。うーん、、、やっぱり22時半の授乳は続けようかな。長男の時は離乳食がもうすぐ開始になっていたので辞めたんだけど、次男の場合はまだ2ヶ月ある。
ジーナさんの本でも、「1日4回だと不十分なことが多い」って書いてますもんね。22時半の授乳をしていても大きめの子だと朝5時の授乳が復活することもあると。仕方ないかー。
とりあえず、今まで22時半の授乳で完全に電気を付けて、しーーっかり起こしてから暗めの部屋で授乳していたんだけど、生後3−4ヶ月から薄明かりで起こすのね。。。話しかけたり色々していたけど静かーーーにやってみよう。
振り返ってみると、朝7時までちゃんと寝るときは、旦那ではなく私が淡々と静かに授乳していてすこぶる眠そうな時が多いんだよね。やっぱり刺激を与えすぎていたのか。。反省。
2点3点してややこしいですが、やっぱり栄養のため22時半の授乳は続けます!